産科のご案内

妊娠から育児までの流れ

妊娠・出産・育児をトータルサポート

ご妊娠おめでとうございます。当院では一人ひとりに合ったお産の在り方をともに考えるため、バースプランを立てています。
また、生後1年まで育児学級を開催し、産後の育児もサポートしています。
スタッフにどんな些細なことでもご相談ください。

osan03

1.妊娠初期(妊娠〜約4ケ月)

妊婦健診

4週間に一度、妊婦健診を受けましょう。重い荷物の上げ下げや激しい運動は控え、体調をみながら、ゆとりをもって生活することをおすすめします。

骨盤ケア

トコちゃんベルトの販売と装着指導を行っております。

2.妊娠中期(妊娠約5〜7ケ月)

前期バースプラン

妊娠中の生活で心掛けておきたいこと、おっぱいの大切さを学ぶとともに、ご自身のおっぱいの状態(乳首の形・長さ)をチェックしていただきます。また、乳頭マッサージの方法も指導します。

母親学級

妊娠中のエクササイズやお産の流れと呼吸法、赤ちゃんとお母さんのための栄養、口腔ケアなどを学びます。同時期に予定日を迎えるお母さん同士が集まっているので、ママ友をつくる機会にもなります。

3.妊娠後期(妊娠約8ケ月〜)

後期バースプラン

さまざまな出産スタイルやカンガルーケア について学ぶとともに、出産時に希望することを考えていただきます。入院時に必要な書類の説明や分娩室での分娩台体験なども行います。

出産準備教室(34週〜36週対象)

出産の経過と過ごし方、入院の時期、入院の準備などをご説明します。ご主人の妊婦体験や沐浴体験も実施しています。妊婦さんとご主人だけでなく、ご両親やお子さんもご一緒に参加頂けます。

4.出産

選べる出産スタイル

フリースタイル出産 ソフロロジー式出産 無痛(和痛)分娩 、帝王切開など、幅広い出産スタイルに対応しています。

立ち会い出産

産婦さんがご希望される方は、どなたでも立ち会うことができます。

カンガルーケア

出産直後にお母さんが赤ちゃんを抱っこするカンガルーケア (※正式には、「早期母子接触」と言います)を取り入れています。

5.産後(出産〜退院)

育児指導

母児同室による授乳指導や沐浴指導をはじめ、初めての方でもスムーズに赤ちゃんとの生活をスタートできるようスタッフが徹底サポートします。

赤ちゃんの診察

大学病院の小児科専門医による赤ちゃんの診察を行っております。

ご家族の付き添い

お部屋は全室個室で、ご家族の宿泊にも対応しています。

快適な入院生活

管理栄養士が手掛ける食事の中でも、特に産後のお祝い膳は美味しいと評判です。

美容師によるシャンプーやセラピストによるアロマトリートメントのサービスもございます。

アルバムプレゼント

お祝いの気持ちを込めて、アルバムをプレゼントしています。1ヶ月健診時にお渡ししますので、お楽しみに♪

6.育児(退院後)

1週間健診

赤ちゃんの体重チェック、産後うつチェック(エジンバラ)を行っています。退院後の不安なことについてご相談下さい。

1ヶ月健診

大学病院の小児科専門医による赤ちゃんの診察、予防接種のご案内も行っております。

育児学級

出産後のお母さんと赤ちゃんの生活をサポートするため、生後1年までの育児学級を開催しています。心身が不安定になりがちな産後も健やかに乗り切れるようサポートいたします。

母乳相談・外来

当院では妊娠中から産後、卒乳までの母乳育児をお手伝いいたします。おっぱいのお悩みやケアについてもお気軽にご相談ください。

家族計画

夫婦年齢、健康状態、育児や家庭の経済状況などを考えた上で、次の赤ちゃんをいつ産むか考えることが大事です。
当院では男女の産み分けの相談にも応じております。お気軽にお問い合わせください。

鹿児島の産婦人科 柿木病院 〒892-0846 鹿児島県鹿児島市加治屋町15-3 電話/099-224-3939
アクセス/高見馬場電停、徒歩2分 駐車場/当院敷地内

Copyright © KAKINOKI HOSPITAL All Rights Reserved.

ページトップへ戻る