分娩について
分娩について
あなたらしい出産をお手伝いいたします。
当院では自然なお産を基本とし、一人ひとりが自分らしい出産方法を選択できるように心掛けています。
理想の出産のイメージがわかないという方もご安心ください。お母さんと赤ちゃんにとって一番いい方法をスタッフが一緒に考えます。

出産方法
フリースタイル出産
フリースタイル出産とは、分娩台で決まった体勢(仰向けの体位)にとらわれない、自由な姿勢でのお産です。横向きや四つん這いなど、お母さんが好きなスタイル、一番ラクな姿勢で出産ができます。
ソフロロジー式出産
出産の痛みを喜びに変えるというポジティブな発想の出産法です。妊娠中のイメージトレーニングやエクササイズで心と体を安定させ、陣痛を前向きに受け入れ、リラックスした状態で出産を迎えます。

無痛(和痛)分娩
麻酔薬を使って、陣痛をやわらげながら出産する方法です。痛みを調整して出産することができます。当院ではご希望の方、または産科的リスクのある方に対して実施しています。
帝王切開
当院ではお母さんと赤ちゃんの安全を守るために、帝王切開による分娩も行っております。経験豊富な医師が担当しますので、安心してお任せください。
ご希望の方は、手術の様子をDVDで録画することもできます。
出産時
立ち会い出産
当院では、産婦さんのご要望に応じて、どなたでも分娩に立ち会うことができます。
補完医療
当院の院長は、日本アロマセラピー学会認定医師です。ご希望の方には出産時にアロマセラピー(足浴、芳香浴)を取り入れています。
出産後
カンガルーケア(※正しくは「早期母子接触」といいます)
出産直後に赤ちゃんをお母さんが抱っこして、カンガルーの母子のように肌と肌を密着させることです。こうしたスキンシップにより、母子関係の早期確立、愛着形成が期待でき、赤ちゃんの保温にもつながります。
また、無菌状態で産まれてきた赤ちゃんは母親の肌にふれることで、抵抗力をつけると言われています。
当院では出産直後から2時間カンガルーケアを行っています。
但し、お母さんと赤ちゃんの状態によっては、実施できない場合があります。
母児同室


出産後早期に母児同室にすることによって、母親の愛情形成が促され、赤ちゃんは安心して過ごすことができます。
当院では、お母さんと赤ちゃんの状態が安定していれば、分娩後そのまま一緒に過ごすことができます。
授乳・育児指導
当院では母乳育児をサポートしています。授乳時の抱っこの仕方や乳首の含ませ方、おっぱいのケアの方法など、細かいポイントをお教えいたします。また、おむつ交換や沐浴指導も行っています。